失敗しない【ワコーズ SH-R スーパーハード】の使い方と注意点を旧車歴28年✕FPが徹底解説

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
失敗しない【ワコーズ SH-R スーパーハード】の使い方と注意点を旧車歴28年✕FPが徹底解説
未塗装樹脂を黒くしたいAさん

未塗装樹脂のモールが白くなって古く感じます。
何かいい方法はありませんか?

たかまる

ワコーズのスーパーハードは価格が高いと言われていますが、仕上がりと耐久性の面で優れているのでおすすめです。

ドアモールやフロントグリルなど、未塗装樹脂が白っぽくなるとクルマが古ぼけて見えてしまいますよね。せっかくワックスをかけても逆に目立ってしまい、なんとなくモヤモヤします。

未塗装樹脂の問題はワコーズスーパーハードで解決します。初めての方でも仕上がり美しく、耐久性の評価も高いからです。

管理人は旧車歴28年の中で未塗装樹脂をいろいろなコート剤を試し、スーパーハードに行き着きました。

しかし、6,000円以上するものなので「どのように使うのか」、「レビューがどうか」がはっきりしないとなかなか購入まで踏み込めないのも事実です。

そこで今回は未塗装樹脂の対策として注目されているワコーズスーパーハードの使い方について解説していきます。

この記事を読めば、準備から施工までを写真付きでイメージでき、施工が失敗したときの対策も含めて作業にのぞめます。

スーパーハードを使ったことがある方も初めての方も未塗装樹脂を復活させたい方はぜひ最後までご覧ください。

たかまるは旧車歴28年

旧車が好きで個人売買で出会ったゴルフ2に28年乗り続けています。ファイナンシャルプランナーを取得したことでコスパを考えて旧車生活を楽しむようになりました。
好きな車を見ているだけで幸せですが、それなりに維持費がかかります。
このブログでは旧車を所有している方、これから乗りたい方のためにコスパ・タイパを考えた記事をお届けしています。

目次

ワコーズ SH-R スーパーハードとは未塗装樹脂を守るコート剤

ワコーズスーパーハード未塗装樹脂の保護に特化したコーティング剤です。高い耐久性と光沢があり、樹脂の色あせや劣化から長期間守ります。

旧車の外装保護にも優れ、特に紫外線や雨などのダメージを防ぎます。

この章ではスーパーハードの特徴や使用可能な箇所、公式情報に基づく耐久性や使用期限を詳しく解説します。

ワコーズスーパーハードを選ぶ理由

出典:Amazon スーパーハード

ワコーズスーパーハードが選ばれている主な理由は3つあります。

コスパがいい

内容量は少なめですが伸びが良く、1回の購入で長期間使用できます。5年以上使っても減りが少ないという事例もあり、コストパフォーマンスに優れています。

施工しやすい

サラサラとした液体で塗り広げやすく、すぐには硬化しないため余裕をもって作業できます。専用スポンジがついているので初めての方でもすぐに始められます。

耐久性が他と比べて長い

ケイ素化合物により形成されるガラス状の硬質皮膜は施工後6〜12ヶ月持続します。300℃の耐熱性があるので、エンジンカバーなど熱にさらされる部分にも塗布できます。

旧車メンテナンスで選ばれる理由

旧車メンテナンス
色あせたグリルとスポイラー

旧車を所有していると、特に外装のヤレ感が大きく目立つようになります。

未塗装樹脂部分は時間が経つと紫外線や風雨によって白くぼやけてくるので、樹脂用のワックスを塗ったり、黒く塗装したりしてきました。

メンテしていても劣化が進み、見た目が悪くなるだけでなく車自体の価値にも影響が出てきます。

スーパーハードが旧車メンテナンスで選ばれる理由は、その信頼性と簡単な施工方法にあります。

他のコート剤と比較しても1回の施工で長期間効果を発揮する点は特に秀でています。未塗装の樹脂であれば、旧車特有の劣化したパーツにも対応しているのでさまざまな車種や年式に使用可能です。

【実体験で解説】主な特徴と効果

【実体験で解説】主な特徴と効果

ワコーズスーパーハードは未塗装樹脂に最適なコーティング剤として、多くの自動車愛好家やメンテナンス業者から支持されています。

この製品は長年の経年劣化で色あせた未塗装樹脂部分に使用され、驚くべき効果を発揮します。

私自身28年間にわたる旧車メンテナンスの経験からこのコート剤の実力を実感してきました。

たかまる

特徴は黒色の回復力と高い耐久性です。
もとの色を蘇らせ、色あせをおさえられるので新品のようになりますよ。

スーパーハードは一度塗布すれば6〜12ヶ月といった長い期間効果が持続するので、他の製品のように頻繁にメンテする必要がありません。メンテの項目が多い旧車オーナーにとって、手間がかからないのが魅力の1つです。

使用できるところ、できないところ

使用できるところと注意点

スーパーハードは以下のようなところに使用できます。

【使用できるところ】
  • 樹脂バンパー
  • 未塗装部分
    • ドア、ドアミラー、ドアハンドルサイドモール
  • ウィンドウ周りのゴム、樹脂部分
  • エンジンカバー
【使用できないところ】
  • ソフトトップ(幌)
  • 車のシートや内装レザー
  • バイクのウインカーステー
  • スクリーン
  • 装飾パネル


塗装済みの樹脂や金属部分には使わないほうが無難です。誤って塗布すると仕上がりが悪くなりますし、塗装面の光沢が失われることがあります。

このように施工前に使えるのかどうか確認してから購入してください。

耐久性と使用期限

出典:Amazon レビュー【固まってしまったスーパーハード】

ワコーズの公式によるとスーパーハードの耐久性、耐候性は6〜12ヶ月とされています。

車が置かれている環境や使用頻度によりますが、紫外線や雨風の影響を強く受ける未塗装樹脂にはこの期間内に再施工するとよいでしょう。

スーパーハードの使用期限は約2〜5年です。未使用で保管していても一定期間を過ぎると、効果が減少する可能性があります。Amazonのレビューによると5年間冷暗所で保管していてもゼリー状に固まってしまった事例もあります。

Aさん

余ってしまうイメージがあるんですけど、どうしたらいいですか?

たかまる

DIY仲間とシェアしたり、ほかの未塗装樹脂を見つけて期限内に使い切るといいですよ。

ワコーズスーパーハードの使い方

ワコーズスーパーハードの使い方

ワコーズスーパーハード正しい手順で進めることで効果的な結果を得られます。初めて使用する方にとってはどんな準備が必要でどのように施工すれば良いのか気がかりでしょう。

そこで必要な道具から施工完了に至るまでをわかりやすく説明していきます。特に乾燥時間や硬化時間を守ることが大切なので施工後の注意点はおさえておいてください。

必要な道具リスト

必要な道具リストと準備

施工に必要な道具を事前に揃えておくことでスムーズに作業を進めることができます。おもな道具は以下のとおりです。

  • スーパーハード本体
  • マイクロファイバークロス(乾拭き用)
  • ゴム手袋
  • カーシャンプー
  • ブラシ(汚れ落とし用)
  • ウエス(汚れ拭き取り用)
  • シリコンオフ(脱脂用)
  • ペーパータオル(脱脂拭き取り用)
  • マスキングテープ(養生用)

【初心者でも安心】施工手順を写真付きで解説

ワコーズスーパーハードは誰でも簡単に施工できる製品です。しかし手順を守らないとムラが出たり、ツヤ出しの効果が十分に出なかったりする可能性があります。

ここでは初めての方でもわかりやすいように筆者のゴルフ2で施工した様子を写真付きで解説します。

STEP
作業場所は室内がよい理由

屋外での作業も可能ですが、取り外せるパーツなら室内で塗布しましょう。
施工後24時間は風雨に当てられないからです。

STEP
状況の確認

未塗装樹脂の状況を確認します。
フロントグリルとパンパー下のスポイラーが対象です。どちらも新品の黒さを失っています。

STEP
パーツを取り外し、全体を洗う

フロントグリルを外し、ホコリをブラシで取り除いてきたところです。

洗車と同じようにカーシャンプーで洗います。
今回は長年溜まった汚れがあるので表も裏もくまなく洗いました。

STEP
シリコンオフで脱脂をする

油分がついているとムラになるので、くまなく脱脂します。
作業中はゴム手袋をつけると表面に油がつかないのでおすすめです。

バンパー下のスポイラーも同様に拭き取ります。

STEP
細かいところは竹ひごや爪楊枝、綿棒をつかって汚れを取る

フロントグリルはウエスだけできれいにならないところがあります。
細かいところは竹ひごや爪楊枝、綿棒をつかって汚れを取ります。

STEP
スーパーハードも細かいところから塗布

スーパーハードも細かいところから塗布します。
理由は、液体の伸び方の感覚を掴みやすく、ムラが目立ちにくいからです。スポンジの黒い部分に2,3滴つけてすーっと伸ばしていきます。

たかまる

不安な方はグリルの裏面から試すと練習になりますよ。

もし、塗っている途中でムラが気になったら早めに拭き取りましょう。市販のアルコールスプレーを使うとすぐに取れます。

STEP
軽く乾拭きする

5分ほど乾燥したら乾拭きをします。
こつは拭き取るというよりは撫でるような感じで軽く拭いていきます。力をいれると完全硬化していない塗面が剥がれてしまうので、力加減に注意して拭いてください。

STEP
拭き上げたら24時間雨に当てない

拭き上げたあとは室内で乾燥させます。完全硬化まで7日間かかりますので取り付けても洗車はできません。
今回は7日間、日当たりのよい室内で乾燥させました。

スポイラーの左半分を塗り、拭き上げたところです。

STEP
外したパーツをもとに戻して作業終了

最後は元通りにパーツを戻して終了です。
施工前と施工後の違いがはっきりわかります。
黒い部分がしっかりとよみがえっているので登録から36年たったクルマでも引き締まった表情になりました。

乾燥時間 24時間と硬化時間 7日間を守る

乾燥時間と硬化時間を守るポイント

施工後の乾燥時間完全硬化までの時間を守ることが効果を最大限に引き出すためのカギです。

スーパーハードを塗布した後すぐに車を使用したり、洗車をしたりするとコーティング効果が十分に発揮されない可能性があります。

  • 施工後24時間は雨や水がかからないように注意する。
  • 施工後1週間は洗車しない。

施工後の注意点を守ることで仕上がりが美しくなるほか、スーパーハードが長持ちします。

また、施工後に直接触れると表面に跡が残る場合があります。屋外で作業する場合は、風や周囲の環境に気を配る必要があります。

【重ね塗りの効果】再施工時の注意点

【重ね塗りの効果】再施工時の注意点

重ね塗りを行うことでさらに強い保護効果を得ることが可能です。
早く仕上げたい一心でタイミングを間違えるとムラが出ることがあるため、再施工時のポイントを守ることが大切です。

重ね塗りは乾燥時間でも説明したとおり1週間以上経過した完全硬化のあとが適しています。

ワコーズスーパーハード 実際の耐久性

ワコーズスーパーハードの実際の耐久性

ワコーズスーパーハードの耐久性は車の環境やメンテナンス状況によって異なります。

この章では実際に使用してからの変化や再施工のタイミングについて管理人の実体験を元に詳しく解説します。

1ヶ月後の効果は?管理人のレビュー

1ヶ月使用した後の状態は、ほとんど色あせや劣化が目立たず、新品のような輝きを維持しています。7日間乾燥後から約1ヶ月経ちました。この間1日中降り続いた雨は3回、朝露で濡れた状況はほぼ毎日ありましたので、洗車した状況と同じ環境です。

ちなみに右側は耐久性を比較したかったので「オートグリムバンパー&トリムジェル」を同じ条件で塗布しています。

ユーザーさんのレビュー

管理人のレビューだけでは物足りないので他のユーザーさんのコメントを集めてみました。

【Amazonでのレビュー】

Kさん '24/8/15

★★★★★
安定のプロ仕様
Amazon

以前から使っています。ツヤは一年は持ちますね。
安定の機能で満足しています。

Yさん '24/9/6

★★★★★
価格
Amazon

何回も使えてもちがいい!施工しやすい。

Tさん '24/8/12

★★★★☆
塗りやすい
Amazon

シャバシャバで塗りやすい。以前使っていた保護剤は少し粘着性がありました。
値段は高いのですが、たっぷり入っており樹脂部分が多いSUVには良いと感じました。そう考えるとさほど高くは無いのかもしれません。

【楽天市場でのレビュー】

Rさん '24/4/15

★★★★★
実用品・普段使い|自分用|はじめて
楽天市場

未塗装樹脂がビックリするほど黒くなりました。塗りやすいし拭き取りもしやすいです。
ただ、5日程晴れが連続で続くか、車庫から出さず雨に当てないというのが結構大変でした。

Hさん '23/12/9

★★★★★
実用品・普段使い|自分用|はじめて
楽天市場

完全に白くなる前から使い始めました。黒が蘇ります。洗車しても黒がそのまま。
イメージ的には皮膜が付いている感じでしょうか。新車から使用すべきです。

Aさん '23/10/21

★★★★☆
実用品・普段使い|自分用|はじめて
楽天市場

個人的には高いなーと感じていたのですが、今年の凄まじい日差しにより樹脂パーツが劣化し購入。

量は少ないですが、付属しているスポンジにほんの少し液を垂らすだけでよく伸びます。

定着するのに数日必要ですが、定着さえすれば色あせたところから輝きが戻ってきます。

1ヶ月ほど塗り直さず様子を見てますが、今のところまだまだ大丈夫そうです。

【みんカラでのレビュー】

Rさん '23/10/26

★★★★★
レクサス UXハイブリッド
みんカラ

このWAKO’Sスーパーハードにはすでに3年間お世話になっています。コーティング液はまだ半分程度残っていますので次の車検まで保ちそうです。

Tさん '24/10/14

★★★★☆
ホンダ フリード
みんカラ

価格は6,000円以上しますが、内容量を考えたら、むしろコスパは良いと思います。

ただし、塗ってから1週間乾かさなきゃいけないというのは難しいですね。

ガレージがある家でなければムリでしょう。私も施行から2〜3日後雨に降られてしまいました😅。完全硬化に時間がかかることだけが難点ですね。

Eさん '24/10/12

★★★★☆
メルセデス・ベンツ EQB
みんカラ

使い方はそれほど複雑ではなく、付属のスポンジで未塗装部分に塗り、5分ほどしたらウェスで拭いて塗りを均一にさせる。1週間ほどで硬化するとのこと。

EQBのAMGライン部分が白っぽくなってきたので、そこを含めて車体一周ぬってみました。

塗布後はツヤも出て良い感じです👌

あとは持続力がどの程度か❓ですね。

一周塗ってもボトルにはたくさん残っているので、状態を見ながらメンテナンスしていこうと思います。

再施工のタイミングは6ヶ月〜12ヶ月

ワコーズスーパーハードの再施工タイミングは、車の使用回数や保管状況により異なりますが、通常6ヶ月から12ヶ月が目安です。

屋外に駐車、雨風での運転を続けていると、つやを保つ効果が徐々に薄れていくのでちょうどよいタイミングを見つけにくいです。

Aさん

いつごろ作業してるんですか?

たかまる

年に1回、春か秋のおだやかな時期に作業しています。

失敗しないための注意点

失敗しないための注意点

ワコーズスーパーハードを使用するときに多くのユーザーが直面するのが、塗布のムラや乾燥不良で乾拭きをしてしまうことです。

特に初めての施工時には不均一な塗布が原因で仕上がりに差が出ることがあります。

施工時によくある失敗とその対策

代表的な失敗例を挙げ、それに対してどのように対策するか解説します。均一なコーティングになるコツもお伝えします。

ムラなく均一に塗るためのチェックリスト

ムラなく均一に塗布するためには正しい手順と適切な道具が不可欠です。以下のチェックリストを参考にしてみてください。

  • しっかり脱脂してあるか
  • 脱脂後に素手でさわっていないか
  • 乾く前に二度塗りしていないか
  • 乾いたあとに強くふきとっていないか
  • 完全硬化前に再塗装していないか

失敗しやすい箇所と対策

すき間をきれいにするのと同じように綿棒などを使って塗ります。

特に角や細かいパーツは塗りにくく、失敗しやすい箇所です。

これらの部分に正しくコーティングするためには、付属品のスポンジを斜めにカットして三角形の部分をつくったり、綿棒に適量染み込ませてなじませるなどのテクニックが必要です。

塗布する際のコツとして面積の狭い部分を先に終わらせておき、広い部分は最後にすーっと伸ばしていく感じでムラを防ぐことができます。

【環境にも注意】最適な気温や湿度

【環境にも注意】最適な気温や湿度

ワコーズスーパーハードの施工には適切な気温と湿度が大切です。

湿度が高すぎると乾燥が遅れ、同じ7日間でも完全硬化していない場合があります。塗装と同じように極端な高温や低温環境での施工は避けるべきです。

耐久コート 製品比較

ワコーズスーパーハードの製品比較

ワコーズスーパーハードは多くのコーティング剤と比較して優れた特徴を持ちますが、他の製品との違いを把握しておくことも必要です。

この章では他のコーティング剤と性能や価格の比較を行い、それぞれの特徴と利点を整理します。価格や性能を踏まえてどの製品が最適か、参考にしてください。

他の耐久コート剤との違い

スクロールできます
ワコーズ
スーパーハード
カーメイト
樹脂復活剤
PRO STAFF
ブラック&コート
KURE LOOX
ブラック ブライト
アイコン
価格6,754円990円1,008円1,480円
容量150ml8ml100ml10ml
成分イソプロピルアルコール
メタノール
エアノール
シロキサンアルコール
シラン化合物
シリコン化合物
ケイ素系化合物
シリコーン紫外線吸収剤
ケイ素系化合物
紫外線吸収剤
アルコール
石油系溶剤
耐久性6〜12ヶ月6ヶ月3ヶ月6〜12ヶ月
Amazon評価4.5
★★★★☆
4.0
★★★★☆
3.7
★★★☆☆
4.2
★★★★☆
未塗装樹脂用コート 各社製品の比較

価格帯と性能のバランスはどうか

価格帯と性能のバランスはどうか

ワコーズスーパーハードは、高性能ながらコストパフォーマンスが高いことが魅力です。

実際に購入後3年はもつといわれているワコーズを中心に3年間のメンテナンス費用を計算してみました。

スクロールできます
ワコーズ
スーパーハード
カーメイト
樹脂復活剤
PRO STAFF
ブラック&コート
KURE LOOX
ブラック ブライト
製品画像
価格6,754円990円1,008円1,480円
容量150ml8ml100ml10ml
1回あたり
使用量
10ml8ml10ml10ml
耐久性6〜12ヶ月6ヶ月3ヶ月6〜12ヶ月
3年間の使用量30〜60ml48ml120ml30〜60ml
3年間の費用6,754円5,940円2,004円8,880円
こんな方におすすめ作業箇所多めで
耐久性重視な方
こまめに安く作業したい方最安で作業したい方使い切りで作業したい方
未塗装樹脂用コート 各社製品の比較

3年間の費用で最安は2,004円のPROSTAFFブラック&コートです。しかし、3ヶ月ごとの施工が必要なので年4回作業する必要があります。

2番目に安かった5,940円のカーメイト樹脂復活剤は使い切りのため、施工のたびに購入する必要があります。

KURE LOOX ブラック ブライトも同様に使い切りのため、施工のたびに購入する手間がかかります。

その点ワコーズスーパーハードは1度購入するだけで3年間のメンテ量を確保することができます。

3年間の使用料は60mlと半分以下。今回のバンパースポイラーとフロントグリル程度のメンテであれば、1本でクルマ2台分のメンテが可能です。

最適なコート剤はどれがいいか

最適な選び方

未塗装樹脂を黒くするには車の状態やメンテナンス頻度に応じたコーティング剤選びが重要です。

施工する箇所が少なくて 使い切りがよい場合は PRO STAFF ブラック&コートが選択肢になります。

未塗装樹脂が多い車にはワコーズスーパーハードが最適です。

メンテ費用を抑えたい方年に1回程度気が向いたときにメンテする感じであれば、カーメイト 樹脂復活剤がお手頃です。

【Q&A】ワコーズスーパーハードのよくある質問

【Q&A】ワコーズスーパーハードのよくある質問

初めて使う方の疑問を解消するためによくある質問と安心して使えるための回答を紹介します。

ワコーズスーパーハードはどのくらいの頻度で再施工が必要ですか?

6ヶ月〜年に1度の再施工が推奨されています。

しかし、どのような環境で使用されるかによっても頻度は変わります。

愛車が車庫に入ったままで週に1回程度の出番がある場合は、1年以上もちます。

年中直射日光や雨風に頻繁にさらされる駐車場に停めている場合は、再施工が6ヶ月以内になることもあります。

施工後すぐに雨が降ってしまった場合、どうすれば良いですか?

施工後にすぐ雨が降ると効果が薄れる可能性がありますが、完全に無駄になるわけではありません。

作業進むにつれて乾燥が進んでいるところもあるので、ある程度の耐水性があります。

もし、ムラが出てしまう状態で気になるのであれば、メラミンスポンジや液体コンパウンドで磨いて表面をきれいにすることをおすすめします。

他のコーティング剤と併用しても大丈夫ですか?

他のコーティング剤と併用する場合、相性に注意が必要です。

互換性のある製品もあれば、重ね塗りするとうまくつやが出ないほか、劣化する場合もあるので注意が必要です。

できれば他のコーティング剤との併用はさけたほうがいいでしょう。

まとめ:スーパーハードは価格に見合った耐久性や仕上がりなのでおすすめ

未塗装樹脂のコート剤ならワコーズ スーパーハードがおすすめです。

6〜12ヶ月の耐久性があり、購入から3年以上保管していても使用できるため、長期的にメンテナンスできるからです。

【スーパーハードの特徴】

【使用できるところ】
  • 樹脂バンパー
  • 未塗装部分
    • ドア、ドアミラー、ドアハンドルサイドモール
  • ウィンドウ周りのゴム、樹脂部分
  • エンジンカバー

【施工の注意点】

  • 施工後24時間は雨や水がかからないように注意する。
  • 施工後1週間は洗車しない。

【均一に塗布するためのチェックリスト】

  • しっかり脱脂してあるか
  • 脱脂後に素手で触っていないか
  • 乾く前に二度塗りしていないか
  • 乾いたあとに強くこすっていないか
  • 完全硬化前に再塗装していないか
未塗装樹脂を黒くしたいAさん

裏面を利用して練習する方法は参考になりました。

たかまる

一度練習してしまえば乾き具合や「すーっと伸ばす」の感覚もつかめますね。

イージーミスをさけ、ていねいに施工していきましょう。きっと愛車の見栄えがよくなるはずです。

次回も旧車生活をより豊かにする情報をお届けします。

最後まで見ていただいてありがとうざいました。今日もすばらしい旧車らいふを!

今回作業で使った道具は下記にまとめてありますので、よかったら参考にしてください。

未塗装樹脂の問題はこれだけで解決

手袋あればかんぺきです

油膜があるとムラが出ます

失敗したらさっとひと吹き

ブログのサーバーはConoha、テーマはSWELLをつかっています。









この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、たかまるです。
ブログ「ゆっくり旧車らいふ」では車の維持費にフォーカスし、副業で維持費を賄う方法、コスパのよいメンテ、DIYで便利なグッズなど、旧車生活が楽しくなる話題を発信しています。

■旧車歴 28年
■車種 ずっとVWゴルフ2
■走行距離 41万km
■修理 故障続きで部品の7割を交換
■ポリシー 車の維持管理費を考えて旧車を楽しむこと
■資格 FP3級、簿記3級、
    運転免許 ゴールド12年継続

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次