【初心者必見】中古車試乗の流れと3つのチェックリスト 旧車暦27年×FPが解説

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
【初心者必見】中古車試乗の流れと3つのチェックリスト 旧車暦27年×FPが解説
車購入予定のAさん

試乗をするときに気をつけることはありますか?

たかまる

試乗の流れと3つのチェックリストをおさえておくと軸が定まって迷わなくなりますよ。

この記事でわかること
  • 試乗で気をつけること
  • 試乗前、試乗中、試乗後のチェックポイント

中古車を値段や外観だけでふわっと選ぼうとしていませんか?「中古車の試乗はどうしたらいいんだろう。ただ運転するだけではだめなの」って思うかもしれません。たかまるは外観とスペックの良さだけで中古車を選んでしまい、ドライブの時間よりも修理の時間が長く、途方に暮れたことが何度もあります。

そこでこの記事では試乗する前・試乗中・試乗後のチェックリストを作成し、見逃してはいけないポイントをまとめてみました。
この記事を読むことで試乗に必要なチェックポイントがわかり、結果として状態のよい車を選ぶことができるようになります。

中古車車選びで試乗をしたい方はぜひ最後までご覧ください。

たかまるは旧車歴28年

旧車が好きで個人売買で出会ったゴルフ2に28年乗り続けています。ファイナンシャルプランナーを取得したことでコスパを考えて旧車生活を楽しむようになりました。
好きな車を見ているだけで幸せですが、それなりに維持費がかかります。
このブログでは旧車を所有している方、これから乗りたい方のためにコスパ・タイパを考えた記事をお届けしています。

フリマサイトで在庫を探してみる

他社と比べて55万円安く買えた

目次

チェックリストは3つの場面で構成されています。

  • 運転する前 ボディ・エンジン・車内
  • 運転中   走行前・走行中・信号待ち
  • 運転した後 商談中か・整備費用・見積もり

3つのチェックリスト1つめは「運転前」です。ボディ、エンジンルーム、室内でそれぞれ点検していきます。

ボディではクリア剥がれ、下回りの錆を見る

運転前にやることはボディのチェックです。気になるところを動画や画像で残しておきましょう。

【チェック項目】
  • 塗装面の傷、ゆがみ、クリア剥がれはないか
  • 回りやドアの下部にサビはないか
  • タイヤの溝はあるか

塗装 ゆがみ

塗装面のゆがみは板金塗装をした可能性があります。

フェンダー さび

年式の古い車になると下回りから錆びてきます。

タイヤの溝 OK

タイヤの溝を確認する

スリップサインが出ていて、タイヤの溝がないと購入後すぐにタイヤ交換をする必要があります。
タイヤの分も予算に入れておきましょう。
見えるところよりも下回りのサビは特に気をつけたいです。錆が進んでいるとボディの強度にも影響しますし、修理費用は塗装だけと比べて高額になります。

エンジンルームではオイル、冷却水漏れをチェック

外観のチェックが終わったらエンジンルームを開けてみましょう。

車購入予定のAさん

エンジン見てもあんまりわかんないなぁ。

たかまる

オイルや冷却水が漏れたあとを探すだけでも十分チェックできていますよ。

【チェック項目】
  • オイル漏れはないか
  • ホースなどのゴム系パーツにひびがないか
  • 冷却水の垂れたあとはないか 
オイル漏れ

オイル漏れを確かめる

まれにじわっとオイルが滲んでいる箇所があります。
オイルが垂れていなければそのまま乗り続けることもできますが、気になるようでしたら、スタッフさんに声をかけて整備が必要かどうか尋ねてみましょう。

室内ではスイッチ類、シートのヘタリ、雨漏りをチェック

エンジンルームのチェックが終わったら室内のチェックにうつります。

たかまる

後部座席から始めると車内を見渡せるので点検しやすいですよ。
ペンライトがあると奥まで照らせるのでよくわかります。

【チェック項目】
  • ウインカー、ワイパーレバーなどのスイッチ類が正しく動くか
  • シートのヘタりはないか
  • ヘッドライニング(天井)、ドア内張りに雨漏りのあとはないか
室内の点検

スイッチ類の不具合を確かめる

ドア雨漏り

雨漏りしてないかのチェック

雨漏りのあとは錆が進む原因になります。納車前に雨漏り箇所を修理できるか検討しておきましょう。

運転中

3つのチェックリスト2つめは「運転中」です。
いよいよ試乗に入ります。運転中のチェックリストとして「走行前」「走行中」「信号待ち」の3つの場面で解説します。

走行前ではエンジンのかかり具合、アイドリングの振動を感じる

運転前 点検

試乗前にスタッフさんが車を運んできてくれます。
そのまま走っていきたいところですが、エンジンをいったん切ってみましょう。
エンジンのかかりが悪い場合、スターターモーターやスパークプラグ、バッテリーがすでに弱っていることがわかるからです。理想は一発始動です。

走行中では真っ直ぐ走るか、きしみ音がないかチェック

ドライブ

試乗の最も中心的な場面です。
当たり前なのですが一部のコレクターは除いて車をながめている時間よりも、車を運転している時間が長いんです。
つまり、同じ不具合でも運転中に感じたことは乗り続けている間ずっと気になるので、運転中のチェックは重要になるわけです。運転中に次のチェック項目を思い出してください。

【チェック項目】
  • ハンドルを軽くにぎってまっすぐ走るか
  • 加速、ブレーキの効きは予想どおりか
  • スピードメーターはスムーズに動いているか
  • 段差の通過で車体からきしみ音が出ていないか
  • 交差点を曲がるときに車体は安定しているか

明らかに左右に寄ってしまう場合は、ホイールアライメントの調整が必要です。
値段を下げてもらう材料にするか、そもそも選択から外します。

信号待ちではアイドリングの安定をチェックする

信号待ち
【チェック項目】
  • アイドリングが安定しているか
  • ハンドルからの振動が気にならないか
  • アイドリング中マフラー音が気にならないか

ここで感じた異音・不具合は部品の交換で改善することがあります。
アイドリングが不安定な場合、余計な空気を吸っていたり、アイドルスタビが故障していることが考えられます。違和感があればあとで相談してみましょう。

車購入予定のAさん

アイドリングが安定しないってどうやって見分けるんですか?

たかまる

アイドルスタビが壊れているとエンジンの回転数が安定しないので、止まっていてもタコメーターが上下にブレるのでわかりますよ。

試乗お疲れさまでした。あともう少し終わりです。最後のチェックにうつりましょう。

商談

3つのチェックリストの最後は「運転後」です。

【チェック項目】
  • 試乗した車が商談中であるか
  • 試乗で気になった整備費用はおよそどれくらいか
  • 見積もりを出してもらえるか

試乗した車が商談中であるか聞いてみましょう。
ライバルがいると売れてしまう可能性があるからです。また、整備費用を含めた見積もりを取れば、購入後も安心して乗り出せます。

車購入予定のAさん

気になるところがいっぱいありすぎると整備で予算オーバーになりそう。

たかまる

どの整備を先に、または後回しにするか遠慮せず相談するのがいいですよ。

チェックリスト

試乗のチェックリストは3つあります。

【試乗でチェックする場面とおもな確認事項】
  • 運転する前 ボディ・エンジン・車内
  • 運転中   走行前・走行中・信号待ち
  • 運転した後 商談中か・整備費用・見積もり
  • 運転前、運転中、運転後の3つの場面で入念にチェック
  • 気になるところは画像や動画で記録しておく
  • チェックだけで終わらず、整備費用も含めた見積もりで判断する

前もってチェック項目を知っておくことで価格交渉が可能になります。
納車までの予算を立てやすくなり車選びがスムーズになります。まずは検索して候補をたくさん出してみることから始め年式や走行距離、車の状態からしぼってください。
少なくとも3台は試乗してお気に入りの1台を見つけていきましょう。

カババで在庫を探してみる

中間マージンがないので安く買える

クルマ購入の前に予算を立てることも必要。以下の記事では年収300万円を想定した予算の立て方を「生活苦にならないための方法」で詳しく解説しています。こちらの記事と併せてぜひ参考にしてください。

最後まで見ていただいてありがとうざいました。今日もすばらしい旧車らいふを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、たかまるです。
ブログ「ゆっくり旧車らいふ」では車の維持費にフォーカスし、副業で維持費を賄う方法、コスパのよいメンテ、DIYで便利なグッズなど、旧車生活が楽しくなる話題を発信しています。

■旧車歴 28年
■車種 ずっとVWゴルフ2
■走行距離 41万km
■修理 故障続きで部品の7割を交換
■ポリシー 車の維持管理費を考えて旧車を楽しむこと
■資格 FP3級、簿記3級、
    運転免許 ゴールド12年継続

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次