車のバッテリー交換を安くする方法 旧車歴27年×FPが徹底解説

車のバッテリー交換を安くする方法 旧車歴27年×FPが徹底解説

記事内に広告が含まれています。

こんにちは たかまるです。旧車が好きでゴルフ2に28年間乗り続けています。

ファイナンシャルプランナーを取得したことがきっかけでコスパを考えた旧車生活を楽しんでいます。

車は維持管理コストがかかります。このブログではこれから旧車に乗ろうとしている方や旧車に乗り始めた方に向けてコスパ、タイパを考えた記事をお届けしています。

旧車らいふ相談者さん
旧車らいふ相談者さん

バッテリーを安く交換するには、ネット通販で買ってDIYがいいですよね

管理人
管理人

ネット通販で購入と量販店へ持ち込みが一番安くなりますよ。

バッテリー交換をDIYでするか、量販店でするか、お悩みではありませんか?

バッテリー交換費用を安くする方法は、ネット通販購入 + 量販店で持ち込み交換がオススメです。

バッテリーの寿命は3〜5年と言われていますが、正直なところ寿命がいつ来るのかタイミングは読めません。

出かけるときに突然エンジンがかからなくなると、スケジュールを変更しなければならないので大変ですよね。

とはいえ、車検のたびにディーラーで交換するのはコスパの面から考えると割高な選択といえます。

そこで、この記事ではバッテリー交換費用を安く抑える方法として、ネット通販で購入し、量販店に持ち込み、交換してもらうことを解説していきます。

この記事を読めば、本体価格や工賃を比較できるので、ディーラーやDIYで交換するよりもオトクなことがわかります。

下記に当てはまる方はぜひ最後まで見ていってください。

バッテリーを安く購入し、持ち込みで交換したい

バッテリー上がりで自走できない場合は、【旧車よくある故障 5選】で解説していますので、よかったら参考にしてください。

>> 【旧車よくある故障 5選】とトラブルシューティング

プロフィール
この記事を書いた人
たかまる

はじめまして、たかまるです。
ブログ「ゆっくり旧車らいふ」では車の維持費にフォーカスし、副業で維持費を賄う方法、コスパのよいメンテ、DIYで便利なグッズなど、旧車生活が楽しくなる話題を発信しています。

■旧車歴 28年
■車種 ずっとVWゴルフ2
■走行距離 41万km
■修理 故障続きで部品の7割を交換
■ポリシー 車の維持管理費を考えて旧車を楽しむこと
■資格 FP3級、簿記3級、普通免許

たかまるをフォローする
費用をおさえられるポイントは3つある

JAFの出動要請第1位は、バッテリー上がりであることをご存知ですか?

JAFによると2022年度の出動要請トップ3は、①バッテリー上がり、②タイヤ関連トラブル、③落輪・落込です。

出典:JAF よくあるロードサービス出動理由

1位 バッテリー上がり  40.55%
2位 タイヤ関連トラブル 19.37%
3位 落輪・落込      6.49%

(引用「2022年度 JAFロードサービス出動理由TOP3」)

バッテリーの寿命は突然やってくるので、安く交換できる方法を知っているだけでもオトクです。

次の3点をおさえておくことでバッテリーを安く交換できます。

  1. バッテリー本体価格を調べる
  2. 交換工賃を調べる
  3. 廃棄費用を考慮する

①バッテリー本体価格を調べる

アイキャッチ購入場面

①バッテリーを安く買う

費用を抑える1つ目の方法は、「バッテリーを安く買う」です。

バッテリーはディーラー、大手量販店、ネット通販で購入できます。

一般的にディーラーが高く、ネット通販が安くなります。

②交換工賃を調べる

アイキャッチバッテリー交換

②交換工賃を調べる

費用を抑える2つ目の方法は、「交換工賃を調べる」です。

交換工賃は、ディーラー、大手量販店、DIYの順に安くなります。

ディーラーと量販店の交換時間やサービスに差はなく、飲み物が出るか出ないかくらいです。

DIYによる交換は、工賃はかかりませんが、工具を用意するときに初期費用がかかります。

③廃棄費用を考慮する

アイキャッチスクラップ

③廃棄費用を考える

費用を抑える3つ目の方法は、「廃棄費用を考える」です。

バッテリーの廃棄に費用がかかる場合があります。

DIYで交換した場合、バッテリーをゴミに出せないので回収業者に引き取ってもらいます。

スクラップ相場にもよりますが、いくらか値段がついたり、逆に手数料を払ったりする場合があるので注意が必要です。

このように費用を抑えられる3つのポイントで安いところを選んでいけばバッテリーをお得に交換できるわけです。 

バッテリーはネット通販が安い

バッテリーはネット通販が安いです。

ハイブリッド車用のボッシュS40B20Rをディーラー、量販店、ネット通販で比べると、その差は26,030円もありました。

ボッシュS40B20R/Lの価格

ボッシュS40B20R/Lの価格
出典:Amazon

量販店でも販売されているボッシュS40B20R/Lを例に価格を一覧にしてみました。

表「4社比較 ボッシュS40B20R/Lの価格一覧」
表「4社比較 ボッシュS40B20R/Lの価格一覧」 ディーラー価格 ヤフーショッピング調べ 2023年2月レビュー記事より

ボッシュS40B20 R/L 適合車

  • トヨタ
  • プリウス(NHW20/ZVW30)
  • プリウスα(ZVW40W/41W)
  • プリウスPHV(ZVW35)
  • アクア(NHP10)
  • カローラアクシオハイブリッド(NKE165)

同じ商品にもかかわらずディーラーとネット通販で26,030円の差があります。

ディーラーや量販店は工賃で利益を得ているのではなく、本体価格に利益を乗せていることがわかります。

さらに量販店とネット通販にしぼって深堀りしていきます。

\ ↓ネット通販で在庫を確かめる↓ /

国産バッテリー規格 44B19R/Lの価格

アイキャッチボッシュ44B19R/L
表「3社比較 ボッシュ44B19R/Lの価格一覧」

44B19R/L 適合車

  • スズキ Kei スポーツ
  • スバル プレオ
  • ダイハツ コペン
  • トヨタ パッソ
  • ホンダ フィット
  • 日産 マーチ
  • 三菱 コルト

大手量販店のイエローハットやオートバクスで在庫が豊富な 44B19R/Lの価格を調べてみました。

量販店ではオートバックスが1,000円安い結果になりました。

3社比較ではネット通販のヨロストが一番安く6,900円になっています。

ヨロスト
出典:ヨロスト

株式会社ヨロスト。は、さまざまな自動車整備用品・トラック用品を取り扱うオンラインショップ「ヨロスト」を運営しています。

メーカーから直送されるので購入費用を抑えることができます。

  • 会社名 株式会社ヨロスト。
  • 設立 2011年4月
  • 資本金 1000万円
  • 所在地 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング10F
  • 自動車整備業界向け商品・運送業界向け商品の通信販売事業
  • オンラインショップ「ヨロスト」を運営

\ ↓ヨロストで在庫を確かめてみる↓ /

メーカー直送だから安心

国産バッテリー規格 65B24R/Lの価格

アイキャッチ65B24R/L
表「3社比較 65B24R/Lの価格一覧」カオスライト、GAIA SILVER BATTERY1

65B24R/L 適合車

  • スズキ スイフト スポーツ
  • トヨタ ヴィッツ
  • 日産 ブルーバード、キューブ、ラフェスタ、エクストレイル
  • マツダ ロードスター

65B24R/Lでは量販店の間でも7,000円の差がありました。

最安はネット通販ヨロストの10,900円です。

国産車のバッテリー選びではネット通販で購入した方が安く抑えることができます。

\ ↓ヨロストで在庫を確かめてみる↓ /

土日祝の注文でさらに割引も

輸入車用&国産車用欧州規格 LN1の価格

輸入車用バッテリーでも同じことが言えるでしょうか。

国産車でも採用されているLN1とLN2で比較してみました。

アイキャッチ欧州規格バッテリー LN1
表「輸入車用&国産車用欧州規格バッテリー LN1の比較」

欧州規格バッテリー LN1 適合車

  • フィアット アバルト 595
  • スズキ SX4 Sクロス
  • スマート ロードスター
  • トヨタ C-HRハイブリッド ヤリス クロス カローラ ツーリング
  • ホンダアコードハイブリッド
  • フォルクスワーゲン ポロ

量販店対決では、イエローハットが2,900円安くなりました。輸入車用でも最安はヨロスト
イエローハットの半値以下12,000円です。

ちなみにVARTAは輸入車の純正採用実績と信頼性を誇るトップブランドで、ボッシュバッテリーを生産している会社です。

輸入車でも量販店よりネット通販で購入した方が安くなることがわかりました。

\ ↓いますぐLN1の在庫を確かめる↓ /

もちろん送料無料

輸入車用&国産車用欧州規格 LN2の価格

最後に欧州規格バッテリー LN2の結果です。

アイキャッチ欧州規格バッテリー LN2
表「輸入車用&国産車用欧州規格バッテリーLN2の比較」

欧州規格バッテリーLN2 適合車

  • アルファロメオ ジュリエッタ
  • トヨタ ヴェルファイア ヴォクシー ハイブリッド
  • フォルクスワーゲン ゴルフ
  • ボルボ 940 エステート (ワゴン)
  • ホンダ シビック
  • ミニ MINI
  • ルノー カングー

量販店対決ではイエローハットが3,000円安くなりました。

LN2でも最安はネット通販ヨロストで13,900円でした。

ヨロストでは、LN0(¥11,500)〜LN6(¥32,800)まで在庫が豊富にあります。

\ ↓いますぐLN2の在庫を確かめる↓ /

ヨロストは会員登録なしでも注文できます

たかまるの旧車ゴルフ2のバッテリーAC Delco LBN3はいつもここで探しています。
ゴルフ2の他にも欧州車を中心に適合した車があります。

AC Delco LBN3 適合車

  • アルファ・ロメオ 156、147
  • ロータス・エキシージ
  • フォード・マスタングV6、フィエスタ
  • フォルクスワーゲン・ゴルフ2
  • ポルシェ・ケイマン
  • ルノー・メガーヌ、ルーテシア
アイキャッチ交換の様子

交換工賃は量販店が安い

本体価格はネット通販が安いことがはっきりしたところで次は工賃を比較します。

ディーラー、量販店の順に一覧にしてみました。

交換工賃はイエローハットが安い

アイキャッチバッテリー交換工賃
表「4社比較 バッテリー交換工賃」

ディーラーよりも量販店に持ち込んで交換してもらった方が割安であることがわかります。

量販店のイエローハットでは1,100円〜、オートバックスでは2,200円〜、ジェームスでは2,200円(関東地区)となっています。

店舗によって若干差があるものの、1,000〜3,000円くらいです。

量販店ではアプリやWebページで予約できるので、タイパで考えても便利な選択といえます。

DIY交換しても費用はタダではない

DIY交換は工賃がかからないとよく言われますが、工具を揃えるといった初期費用を見落としていることがあります。

DIYに必要な工具の内訳

DIYに必要な工具の内訳

DIYに必要な工具の代金とは、以下のとおりです。(Amazon調べ)

工具/器具名称価格
器具メモリーバックアップ用電源 2,245円
工具類ラチェットハンドル 1400円
ソケットレンチ13㎜ 300円
エクステンションバー 1230円
絶縁スパナ10㎜ 800円
合計5,975円
用意するもの一覧

工具を揃えるために約6,000円の予算が必要です。

バックアップ用電源は車種によっていらないものがあります。

工具費用の回収までに15年

工具費用の回収までに15年

工具費用を回収するまでの期間を求めてみます。

量販店のバッテリー交換工賃が約2,000円です。

約6,000円の工具代を交換工賃2,000円で割ると量販店で3回交換することができます。

バッテリーの寿命が5年と仮定すると、回収に15年かかることになります。

15年もたてば車の買い替えがあるかもしれません。

車を買い替えると工具の種類も変わる可能性があるので新たな工具代が必要になってきます。

費用をおさえることが目的でDIYするのは割に合わない選択かもしれません。

車のバッテリー交換を安くする方法旧車歴27年×FPが徹底解説のまとめ

バッテリー交換を安くする方法は、ネット通販購入 + 量販店で持ち込み交換がオススメです。
理由は3つです。

  • 理由1 本体はネット通販が安い
  • 理由2 交換工賃は量販店が安い
  • 理由3 DIYに必要な工具の費用を回収するまでに15年かかる

バッテリーの寿命は3〜5年と言われていますが、正直なところ寿命がいつ来るのかタイミングは読めません。

余裕があれば予めバッテリーをネット通販で用意しておくのもありです。

メンテナンス費用が安くなればその金額でドライブやおいしいものに予算をあてることができますね。

\ ↓ヨロストでいますぐ在庫を確かめる↓ /

会員登録なしでも注文OK

次回もカーライフをより豊かにする情報をお届けします。

最後まで見ていただきありがとうざいました! 

今日もすばらしい旧車らいふを!

  1. カオスライトは、パナソニック製。
    GAIA SILVER BATTERYは、オートバックスの自社ブランド。 「BRONZE」はGSユアサ製、「SILVER」「GOLD」はボッシュ製、「PLATINUM」はパナソニック製。 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました